-
毎日楽しい!って胸を張っていえる?
親の目や世間体、自分の正しいと思っている価値観それは、してはいけない。自分のしたいようにはしてはいけない。Noであふれてる人生。日本人は(というと語弊があるかもしれませんが)自分に制約をかけたり、制限することを善しとする文化なので、そういう概念が身についてしまうのかもしれませんね。誰に遠慮する必要があるのですか!あなたの人生はあなたのもの!あなたがしたい!気持ちよく生きるために選んでいい!幸せになるために遠慮する必要はありません。誰かのために人生を歩んでいる人が多いですが。人生はあなたの為のものです。そんなことを伝えていきます。
記事を読む 投稿 : 2017.02.01 カテゴリー : 企業, 女性, 男性 -
何を選択しないかが重要
人生は選択の連続。誰にあって誰にあわないか。何に時間をさき、なにをしないか。何を選択しないっとことに注目したことはありますか?実は選択しないことも重要です。あなたの未来をよりよくするために。考えてみましょう。
記事を読む 投稿 : 2017.01.30 カテゴリー : 女性, 男性 -
婚活にはふりかえりも大切
現代は女性も男性も選択肢が多すぎて将来について悩むことも多いのではないでしょうか? でも実はそういった悩む時間はとても大切なのです。状況としては動かず止まったようにみえていても…。やみくもに歩むよりは一度立ち止まり自分をしっかりみつめることも大切です。今後どうしていきたいか、何をしたいか、しっかり自分の希望と現状をみつめることは人生を歩むうちに必要なことです。みつめずに蓋をしてすすむと迷宮入りしてしまいます。
記事を読む 投稿 : 2017.01.27 カテゴリー : 女性, 男性 -
すきな仕事をみつけるには
じぶんの道ってどうやってみつけるか。自分だけの世界では何もみつからない。たくさんの物をみ、たくさんの人に出会い、たくさんの話を聞くから自分がみえてくる。そんなものだと思います。 答えはそこにある!ものではない。ぼんやりしたものから、だんだん形を現し、固まっていくものです。
記事を読む 投稿 : 2017.01.25 カテゴリー : 女性 -
こんな結婚は失敗しやすい
こんにちは、婚活プロデューサーmihoです。今まで様々なお悩みと お客さまたちを成婚に導いてきました。 そんな私が見つけ出した傾向をお伝えしますね。みなさんは以下のようにはご結婚を選ばないでくださいね。 失敗しやすい結婚の考え方の傾向をお伝えします・
記事を読む 投稿 : 2017.01.21 カテゴリー : 女性 -
恋できるじぶんになる方法
恋愛ができない。好きっていうのがわからなくなってきた方に おすすめの恋愛レッスンがあります。
記事を読む 投稿 : 2017.01.19 カテゴリー : 女性
好きがわからないという方に多いのが 真面目な方。たくさんの方に出会われてきた方。この好きがわからないという迷宮は 多くのかたが通る道だといってもいいかもしれません.解決策を教えます。 -
結婚するなら◯◯が必要
こんにちわ、婚活プロデューサーmihoですみなさんは結婚するときに選ぶ相手と 恋愛のときに選ぶ相手の基準は…ちがいますか?いっしょですか?基本的には結婚と恋愛はちがうと私は思っています。たとえば 価値観は一緒のひとといた方が楽しいです。その価値観のの判断のポイントが結婚と恋愛ではちがいます。
記事を読む 投稿 : 2017.01.13 カテゴリー : 女性 -
知らなきゃ損!いい男の条件
周りでも婚活されている方で真面目な方ほど 悩んでいること。それは…‘なかなか恋できない’ ‘好きにならない’
記事を読む 投稿 : 2017.01.09 カテゴリー : 女性
私も悩みました。大恋愛した経験や大失恋をしたあとは どうしても恋に落ちるハードルが高くなるもの.あの人を超える人は今後現れるのだろうか…. いつか忘れることはできるのだろうか。皆さん、 結婚って 恋愛→結婚 の構図しか大抵の人は浮かんでないと思います。そして現代の周りの方はほとんどこの構図だと思いますが…。でも結婚ってもっと色々な形があってもいいと思います。昔はもっと色々な形がありました -
選択にまよわないこと
ビジネスにおいて選択に妥協しないことが大切だと書いてあった。適当な選択を繰り返しているとそれが人生になると.みなさんのこだわりはありますか? そういえば私は選択にこだわりがある。洋服でもシルエット、色、素材にはうるさいので店員さんを困らせることは多々だ。
記事を読む 投稿 : 2017.01.07 カテゴリー : 女性 -
恐怖心に打ち勝つ方法
みなさまによく言われます。mihoさんの周りには面白い方が多いですね。確かにそうかもしれません。私のまわりにはユニークな仲間たちがいっぱい類は友を呼ぶのでしょうか?本日は恐怖心に打ち勝つ方法をお伝えしますね。
記事を読む 投稿 : 2017.01.05 カテゴリー : 女性, 男性